「渋谷区シリーズ」の第8回目は西側に位置する住宅街「代々木上原」とその界隈を散策致しました。
古賀政男音楽博物館や東京ジャーミイなどの建物や数多くある商店街を楽しめる街となっております。
それでは、どうぞご覧下さい。
小田急線に乗ってやって来ました「代々木上原」へっ! 先ずは恒例の駅前写真からご覧下さい。(写真左上) こちらは南口なのですが、看板の上が欠けちゃいましたな。 高架駅でして東京メトロ千代田線の始発駅でもあります。 そして駅前にある商店街も撮影してみました。(写真右上) 人通りは多いのですが割りと落ち着いた雰囲気でして、 ちょっと洒落たカフェーなども存在しておりますよ〜。 ところでその商店街の名前は何かと申しますと、 それがこちら「音楽村通り」でございます♪(写真左側) 何故に音楽村なのかご存知の方も多いかと思いますが、 その件についてはこの後直ぐに紹介するとしまして、 ここから「代々木上原散策」を始めたのでした〜。 |
|
そんな訳で音楽村通りをてれてれと歩いて行きまして、 突き当たりを左折しますと「井の頭通り」と交差する、 こちら「代々木上原駅南」交差点に着きました。(写真左上) 後ろ側に何か建物がありますがそれはまた後程に。 そして井の頭通りも合わせて撮影しました。(写真右上) この辺はマンションが数多く見受けられるのですが、 場所柄やはり家賃は高そうですよね〜。(オイオイ) 交差点を渡りまして富ヶ谷方面へ少し歩いて行きますと、 「JASRAC(日本音楽著作権協会)」があります。(写真右側) 手前は古賀政男音楽博物館(けやきホール)ですね。 JASRACは有名ですから説明の必要ないですよね。(オイ) 博物館は音楽村通りの名前の由来になっております。 |
|
という事で井の頭通りを大山町方面へ歩いて行きまして、 小田急線の高架を越えた辺りで撮影しました。(写真左上) 沿道に植えられている樹木はケヤキな訳ですな。 そのまま歩いて行き暫くした所で上を見上げますと、 日本ではまず見られない様式の建物がっ!(写真右上) いきなり異国情緒を味わう事が出来たりします。 さてその建物はこちら「東京ジャーミイ」です。(写真左側) 正式名称は東京ジャーミイ・トルコ文化センターです。 イスラム礼拝場であった東京回教学院を建て替えて、 2000年に完成したモスクがこちらという事になります。 2階にあります礼拝場は素晴らしく綺麗なのです。 礼拝場の撮影は申請が必要ですのでご注意下さい。 |
|
そんな訳で東京ジャーミイを後にして歩いて行きますと、 こちらの「大山」交差点へと辿り着きました。(写真左上) この先を進みますと世田谷区は北沢へと入りまして、 「環七通り」と交差する「大原」へと続いております。 また右折すると笹塚を過ぎて「中野通り」へ続いております。 ここで折角なので交差点の看板も撮影。(写真右上) 私はこの交差点を左折して歩いて行ったのでした。 そして暫く歩いて商店街を撮ってみました。(写真右側) こちらは「東北沢商和会」なる商店街でございます。 左側が渋谷区大山町で右側が世田谷区北沢4丁目で、 つまりは区界を歩いていると言う訳なのですな。 次の交差点を右折しますと「茶沢通り」となっており、 「下北沢」へ向かう車で割りと混んでいたりします。 |
|
そんな訳で真っ直ぐ歩きますと小田急線の踏切があり、 そちらから「東北沢駅」を撮影してみました。(写真左上) ご存知の通り現在小田急線は複々線の工事中でして、 それが完成しますとこの駅舎も無くなるのでしょうね。 さてさて踏切を渡りますと上原へと再び入りまして、 何故か某有名塾の辺りで撮影してみました。(写真右上) 右側はやはり世田谷区の北沢一丁目となっております。 更にそのまま歩きまして「三角橋」交差点を過ぎまして、 こちらの「上原三丁目南」交差点にて撮影。(写真左側) この辺りから右手は目黒区の「駒場」となっております。 |
|
そんな訳で引き続き歩いて行きますと反対側には、 「東大先端科学技術研究センター」があります。(写真左上) 私の頭では説明出来ない程の研究が行われているそうです。 因みに東京大学駒場キャンパスにつきましては、 目黒区シリーズの「駒場」をどうぞご覧下さいませ。 そんなこんなで引き続き歩いて行きまして、 こちら「上原二丁目西」交差点に着きました。(写真右上) この先は東大駒場キャンパスの裏手となるのですが、 ここは交差点を左折して歩いて行く事にしました。 さてさて左折しますと商店街へと入って行く事になり、 それがこちらの「上原仲通り商店街」です。(写真右側) ペナントに描かれているキャラクターは何でしょう?(オイ) |
|
そんな訳で上原仲通り商店街をてれてれと歩いて行き、 左手にある区立上原小学校の付近にて撮影。(写真左上) 住宅街にあってちょっと庶民的な印象を受けますな。 昔ながらのホーロー製看板も見受けられましたよ。 さてさて次の交差点を左折して坂道を下って行きますと、 こちら「区立上原公園」へ辿り着きました。(写真右上) ご覧の通り小規模なアスレチックが存在していますな。 また園内のソメイヨシノも満開になっておりました。 そして再び坂道を上りまして商店街へと戻りまして、 再度仲通り商店街の風景を撮影しました。(写真左側) 街路灯がお洒落な感じがして良いと思いますね〜。 |
|
上原仲通り商店街を進みますと井の頭通りへと出ますので、 適当な所で右折して住宅街を歩いて行きましたら、 遥か先には鉄塔があるではないですかっ!(写真左上) 東京へ出たばかりの方に「あれが東京タワーだよ」などと、 みえみえの嘘をついてはなりませんよ。(オイオイ) そんな訳で鉄塔のある方へてれてれと歩いて行きますと、 「東海大学前」交差点に着きました。(写真右上) 光の加減で文字が見え辛くなって申し訳ありません。 という事でその東海大学も撮影してみました。(写真右側) こちらは東海大付属代々木図書館となっております。 そんな訳でここから東海大学脇を進む事にしました。 |
|
東海大学の脇道を歩きますと間もなくしまして、 こちらの第二工学部の校舎がございます。(写真左上) 上空から鳥瞰しますと×形の建物となっておりまして、 その中心に鉄塔が建っているという訳になります。 しかしこの鉄塔の利用目的を知りたい所ですなぁ。(オイ) そして正面入口に辿り着いた所で撮影しました。(写真右上) 上記の通り東海大学第二工学部のキャンパスなのです。 スポーツも盛んでその応援の垂れ幕も見受けられます。 この右先には東海大付属望星高校がございます。 さてさて目の前の通りですがやはり商店街となっておりまして、 それがこちら「東海大学通り」でございます。(写真左側) ここのマスコットキャラクターは蝶々なのですかね? |
|
そんな東海大学通りですが実際の風景と言いますと、 この様なやはり庶民的な印象を受けます。(写真左上) 以前から存在している商店を見ますとホッとしますね〜。 この先の右手には「動物図書館」が存在しております。 そんなこんなで商店街を歩いて行きますと左手には、 こちら「富ヶ谷商盛会」なる商店街があります。(写真右上) こちらも何とも庶民的な印象を受けますなぁ〜。 駅から少々離れてますが住み易そうな感じがします。 という事で引き続き東海大学通りを歩いて行きますと、 こちらの「駒場東大裏」交差点に着きました。(写真右側) この先を進みますと間もなく山手通りへと出ます。 |
|
そんなこんなで「山手通り」へと着きました。(写真左上) 写真中央に写っているのは首都高速の換気塔ですな。 この地下に首都高速中央環状新宿線が通っている訳です。 という事でここから山手通りを初台方面へと歩いて行き、 途中の神山歩道橋から一枚撮影してみました。(写真右上) ご覧の通り沿道は現在も整備工事中となっておりまして、 完成したらどの位綺麗になるのか楽しみな所ですね。 そんな訳で引き続き山手通りをてれてれと歩いて行き、 こちらの「富ヶ谷」交差点へと到着しました。(写真左側) ちょっと構図がヘンになってしまいましたがご了承下さい。 井の頭通りと交差していて右折すると原宿へ辿り着きます。 |
|
という事で交差点にある歩道橋を渡って行きまして、 こちらの「上原水道通り」へと入りました。(写真左上) なかなかペナントがお洒落な感じの商店街ですね〜。 そんな商店街の風景を一枚撮影しました。(写真右上) 見た限りでは飲食店が多くあるといった印象ですね。 そんな訳でこのまま歩いて行きたい所なのですが、 ここは左手にある区立富ヶ谷小学校の脇道を進みました。 さてさて小学校を過ぎて住宅街を歩いて行きますと、 小田急線の誇線橋がありましてそちらを上って行き、 ちょうどロマンスカーが通る所を撮影しました。(写真右側) あぁ何だかロマンスを感じますねぇ〜。(そうなのか?) |
|
そんな訳で誇線橋を渡りますと元代々木町へと入りまして、 こちらの「地蔵通り」なる商店街があります。(写真左上) にっこり微笑んで「おまちしてます」と書かれているペナントが、 何とも微笑ましい感じがして良いと思いますが如何でしょう? 地蔵通りを代々木八幡駅方向へ進み突き当たりを左折し、 少々歩いた所で振り返って撮影してみました。(写真右上) 実はお地蔵さんを探していたのですが見つからず終い。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。(オイ) そんなこんなで坂道を上がって再び山手通りへと出て、 こちら「代々木八幡前」交差点を撮影しました。(写真左側) この向かい側に「代々木八幡宮」が存在していまして、 そちらについては「代々木」にて紹介しております。 |
|
という事で山手通りから離れて住宅街を歩いて行き、 「ベトナム大使館」を通り過ぎた所に公園がありまして、 それがこちら「区立代々木西原公園」です。(写真左上) 園内へと入りますとテニスコートがありまして、(写真右上) 休日でしたので多くの方がテニスをプレイしていました。 右手には散りかけのソメイヨシノも写っていますね…。 左手には区立代々木中学校が存在しております。 代々木西原公園を後にして歩いて行くと間もなくして、 「総合コミュニティせせらぎ」なる介護施設が建っており、 建物脇に流れるせせらぎを撮影しました。(写真右側) 人工的なせせらぎですが何となく落ち着きますね〜。 |
|
そのせせらぎの先の施設内には庭が存在しておりまして、 桜があまりに見事だったので撮影しました。(写真左上) この写真ではなかなか見事さを表現出来ませんが…。 先に見える高層ビルは「東京オペラシティ」かな?(オイ) さて総合コミュニティせせらぎの隣りに別の施設があり、 それがこちら「渋谷区立スポーツセンター」です。(写真右上) 体育館・室内プールの他にアスレチック広場もございます。 そんな訳でスポーツセンターを後にして歩いて行きますと、 こちら「西原商店街」へと辿り着きました。(写真左側) 京王新線幡ヶ谷駅から続いている商店街ですが、 住宅街と相まって落ち着いた印象を受けますなぁ。 |
|
という事で「代々幡斎場」を通り過ぎて歩いて行きますと、 こちら「代々木大山公園」に着きました。(写真左上) この周辺では規模の大きな公園となっております。 そして園内の風景を併せて撮影しました。(写真右上) こちらの公園にも当然の事ながらソメイヨシノがあり、 花見を楽しむ方々が多く見受けられましたよ。 更に園内にある野球場も撮影しました。(写真右側) 散策当日も少年野球チームの対戦がありましたよ。 野球場の向こうに見える建物は国際協力事業団、 つまり「JICA」の研修センターとなっております。 そんな訳で代々木大山公園を後にしたのでした。 |
|
という事で大山町の高級住宅街をてれてれと歩きまして、 井の頭通りへと再び出まして駅方面へと進みまして、 改めて東京ジャーミイを撮影してみました。(写真左上) やはり離れて見ますと建物の美しさが分かりますなぁ〜。 そんなこんなで代々木上原駅まで辿り着きまして、 北口の「代々木上原駅前商店街」を撮影。(写真右上) ハートを抱えたゾウさんが何とも愛らしいですなぁ〜。 そしてその商店街の風景も撮影しました。(写真左側) この先を進みますと先程の地蔵通りへと続いています。 また他にも「上原銀座商店街」が右手にございます。 そんな訳で今回の「代々木上原散策」は終了したのでした。 |
Update 2008.5.18