小平市と埼玉県所沢市の間に挟まれて、狭山の緑漂う街「東村山」。
全国的にはあの志村けん氏の「東村山音頭」で有名な所と言っても、
過言ではないでしょう。 (と言いつつ、実はちょっとしか知らない自分)
そんな「東村山市」を、今回は駅の東側にある熊野神社や北山公園を
中心にしてのんびり散策して参りました。それでは、どうぞご覧下さい。
新宿からだと「西武新宿線」の急行に乗りますと、
27分ほどで「東村山駅」に到着します。 恒例「東村山駅(東口)」の写真から。 駅前のロータリーは広く、定番の池があったりして 「こっちがメインの乗降口かな?」と思いますが、 鉄道が開通した時は反対の西口しかなく、 東口は昭和46年に出来たそうです。 因みに西口には「東村山停車場の碑」があります。 それでは、この後ろに走っている「府中街道」へと 出まして、先ずは「熊野神社」に向かいます。 |
|
「府中街道」に出て暫く歩いたところで、
ちょいと1枚写真を撮ってみました。 左側にはパチンコ屋があって、 右側にはお店が数店並んでいるといった感じ。 さて「府中街道」ですが、全体的に渋滞します。 片道1車線なのが原因なんでしょうがね。 (小平辺りは2車線になってますが…) この辺りもちょっと先で「所沢街道」とぶつかり、 割と渋滞しちゃう所となっております。 |
|
暫く歩いていきますと「久米川5丁目」の交差点に
辿り着きました。 ここでちょいと一枚撮影。 G.Sの右側へ湾曲しているのが「府中街道」。 もうちょっと先へ行くと「久米川町」交差点で 「所沢街道」とぶつかります。 そこが結構混んじゃうんですよね〜。 で、G.Sの左側を真っ直ぐ進むと「所沢街道」への ショートカットとなっております。 と言う事で自分はこの交差点を左に曲がり、 「熊野神社」を訪ねたのでした。 |
|
上の交差点を曲がって程なくしますと、
「熊野神社」に到着しました。 例によって鳥居と境内を撮影しました。 写真右手に駐車場とトイレがありまして、 「結構大きな神社なのかな?」と思いました。 それと写真左側には「熊野公園」という、 緑豊かな公園がありました。 さて早速出てきたなと言う感じの神社ですが、 この後も次々と登場予定なのでお楽しみに♪ |
|
さて「府中街道」に出まして駅方向へ戻ると
「久米川辻」という交差点がありまして、 そこを進路方向右に曲がって踏切を渡ると 「徳蔵寺」というお寺さんがありました。 ここで本堂へ向けて一枚撮ってみました。 ここには「板碑保存館」という民族資料館があり、 保存・公開しているそうです。 重要文化財である「元弘の板碑」があるそうで、 興味がある方は来て見ると良いと思います。 この後自分は「北山公園」へと向かって、 地図を見ながら歩いていく事に。 道に迷わなければ良いのですが・・・。 |
|
徳蔵寺を後にすると直ぐに「徳蔵寺橋」があり、
「前川」という小川が流れております。(写真左上) そうこうしているとまた直ぐに「北川」という 小川が見えて参りました。(写真右上) 右側に写っている歩道を歩いて行きますと、 やがて「北山緑道」に出て来ました。(写真左側) このまま真っ直ぐ進み、突き当りを左に曲がり 橋を渡って「西武西武園線」の踏切を渡ると 「北山公園」は直ぐなんですが・・・。 |
|
結局道に迷っちゃったみたいです。(オイオイ)
「むむ〜ぅ、またやっちまったか」などと、 (心の中で)呟いてみたりしていると、 「梨畑」を発見しました。 幟には「多摩湖梨」と書いてありまして、 「ほほ〜ぅ、稲城と並ぶ梨処ですなぁ〜」などと、 一人意味も無く納得してたりして・・・。 産地直売なら是非買いたいなと思いましたが、 残念ながら販売所が無かったので購入ならず。 というか、早く「北山公園」に行けよ>自分 |
|
と言うことで何とか案内看板を見つけまして、
その案内に沿って進み「善行橋」を渡ると、 「北山公園」に辿り着きました。 写真でも分かるとおり、水と緑が豊かな公園で、 四季折々の花や野鳥が楽しめます。 後ろ側には「八国山緑地」という緑豊かな 狭山の薫り漂う緑地があります。 お暇があったら、そちらの方へも是非。 さてこの後、公園中央部にある池に向かい、 名物である「蓮の花」を撮ってみる事に・・・。 |
|
「よっしゃぁ〜、蓮の花を撮っちゃる!」と気合を入れて公園中央の池の前まで行ってみたのですが、
何とタッチの差で(?)蓮の花は終わってしまってました。 あぁ何てタイミングの悪い自分。(写真左側) そんな訳で代わりとして近くにあったミニヒマワリ(?)の群生を撮ってお茶を濁しましたよ。(写真右側) でもこちらもなかなかキレイでしょ?と言う事で「北山公園」を後にして「正福寺」へと向かったのでした。 |
|
と言うことで北山公園からあるいて6分程で、
「正福寺」というお寺さんに到着。 正面口にて一枚撮りました。(写真左上) ふと右側を見ましたら「八坂神社」を発見! 今回二度目の神社をパチリ。(写真右上) さて「正福寺」ですが、何と東京唯一である 国宝建造物である「地蔵堂」があります。(写真左側) 国宝建造物のある東村山市ってスゴイですね〜。 手を合わせつつ「正福寺」を後にしました。 |
|
さて駅西口に通ずるバス通りへと出まして、
「武蔵大和駅」方面へと向かいますと、 道沿いに「金山神社」なる神社がありました。 今回3つ目の神社を正面からパチリ。 これにて紹介する神社は最後ですが、 今回の散策範囲にはあと3つほど神社があり、 そういうのを巡っての散策も良いかも知れません。 ところで拝もうとして賽銭箱に小銭を入れようと、 探したんですが賽銭箱がない・・・。 ちょっとばかり拍子抜けでしたな。 |
|
さて「金山神社」から南方向へ進みまして、
「鷹の道」に出ますと「東村山浄水場」があり、 「大きいな〜、最後はこの正面を撮ろう!」 なんて思いつつ歩いて行ったのですが、 写真中央にある矢印の看板を見ましたら、 まだまだ正面口は先だという事を知りまして、 もうなんだか疲れちゃったので、浄水場内にある 「謎の物体(?)」を撮って今回の散策は終了。 こうして見ると「森の中からUFOがっ!」なんて 思えなくもないですが、如何でしょう? (いや如何と言われてもねぇ〜) |
Update 2003.11.12