「豊島区シリーズ」第3回目は「おばあちゃんの原宿」として有名な巣鴨です。
商店街沿いにある「高岩寺」内の「とげぬき地蔵」は全国的にも有名ですな。
今回の散策は巣鴨駅から商店街へ入り、「高岩寺」を訪ね「庚申塚」を経て、
最終的には「染井霊園」まで歩いてみました。 それでは、どうぞご覧下さい。
先ずは恒例の駅前写真を一つ。
左側がJR山手線で右側が都営三田線の入口。 交通の便は至って良い所です。 駅前にもマンションが多く建っております。 この写真の右側を通っているのは「白山通り」。 所謂「中山道」(国道17号)ですな。 「巣鴨地蔵通商店街」はその白山通りを写真後ろ (西巣鴨、板橋方面)へ少し歩いた所にあります。 では早速行ってみましょう。 |
|
と、その前に立ち寄った所を一つ。
山手線の脇を通っている沿道にこんな石碑が。 石碑には「染井吉野」と書いてありますが、 実はここ巣鴨が「ソメイヨシノ」誕生の地。 ではないんですよねぇ〜。(←オイオイ) 本当はお隣の「駒込」がソメイヨシノ誕生の地。 今や日本の花として人々に愛されている桜ですな。 まぁ実際ここと駒込は近い位置にありますから、 ここに石碑があっても可笑しくはないですね。 春の開花時期は、ホントに見事ですよ。 |
|
と言う事で、いよいよ「巣鴨地蔵通商店街」に突入!
ここを散策した当日は平日だったのですが、 それでも人通りは多かったですハイ。 昔はこの道路が「中山道」だったのです。 一方通行の道路でして、午前中は車も入れますが こんな感じなので「ホントに入って良いの?」 なんて気持ちにさせられます。 午後の2時からは「歩行者専用道路」になります。 因みに写真左側にには「真性寺」なるお寺があり、 本堂の派手やかさに少々ビックリします。 (大袈裟だヨ) |
|
さて「地蔵通商店街」に入って少し歩きますと、
何とも庶民的な印象のお店が立ち並んでます。 そこで1枚写真を撮ってみました。 この辺りには衣料店や煎餅屋、和菓子屋などがあり、 特に衣料店などは何とも「巣鴨チック」な着物が多く、 おばあちゃん達のハートをガッチリとキャッチ! (そう言えば「モンスラ」もここ巣鴨生まれ) 都内でも安心して歩ける商店街の一つですな。 |
|
そうこうしている内に最初の目的地である
「高岩寺」に到着しました。 ご存知の通り、またの名を「とげぬき地蔵」。 先ずは本堂へ向けて撮影してみました。 平日にも関わらず露店がちらほら見受けられ、 「日本で一番賑やかなお寺かも?」 なんて思ってしまったりします。(←なんかヘンだぞ) と言う事で、この後当然ながらお参りしましたよ。 |
|
お参りした後ふと左を見てみましたら、
おじいちゃんおばあちゃん方が寄って集って、 何かに水をかけているのを発見しました。 (写真左側です、見え辛いですが…) これは「洗い観音」と呼ばれる観音様で、 これに水をかけますと病気などが洗い流されて、 健康で暮らせるといった御利益があるそうです。 自分も水をかけてみたかったのですが、 雰囲気的にそれは無理かな〜と思い、止めました。 |
|
さて、また再び「地蔵通商店街」へと戻り
引き続き歩いて行きました。 ちょうどこの辺りが商店街の真ん中でしょうか。 歩道も整備され、落ち着いた感じに見受けられます。 それでも人通りは多いんですけどね・・・。 今まで色んな商店街を歩いてきましたが、 (なんか何処かで同じ事を書いたような・・・) こんなに派手やかなのはここがピカイチですかね? と言う事で、この先にある「庚申塚」交差点へと 歩いて行ったのでした。 |
|
そんなワケで「庚申塚交差点」に到着!ですが、
実は別コーナーの「スペシャル企画」内にあります、 「都電に乗ってみたの巻(1)」にて写してありまして、 ご覧になりたい方はそちらの方でお願いします。 と言う事でこちらはその際に紹介出来なかった、 「都電荒川線」の「庚申塚駅」です。 さてこの駅の三ノ輪橋方面乗り場には、 何と和菓子屋があるのですっ!(写真中央) 「都電に乗ってみたの巻(1)」にも書きましたが、 何ともその辺が「巣鴨チック」だなぁ〜なんて思います。 |
|
とまぁそれは置いときまして、(←置いとくのかっ!)
こちらの写真は庚申塚交差点の一角にあります 「巣鴨の庚申塚」でございます。 この辺りは旧中山道の「板橋宿入口」で、 (真っ直ぐ進むと「板橋」へと入っていきます) 昔はこの地に「庚申塔」があったそうです。 ところで、都内の至る所に「庚申塚」はありますが、 写真で紹介したのは今回が初めてですな。 この様に小さい杜ですが、ちゃんとお参りしましたよ。 (神社の名前は「猿田彦大神」です) |
|
さて、都電荒川線に沿っている通りを、
王子方面へと進みまして「白山通り」との交差点、 「西巣鴨3丁目」へと辿り着きました。 写真は「明治通り」との交差点である「西巣鴨」 へと向けて撮った写真です。 その交差点の向こうは「板橋区」です。 なんか「都電」が走っている所を撮っていれば、 もっと味のある風景になったのに…。 この後、白山通りを巣鴨駅へと戻ったのでした。 |
|
白山通りを巣鴨駅方面へ歩きまして、
「染井霊園は何処かなぁ〜」と探していると、 こんな所を発見しました。(って前から知ってますが) これは「東京都豊島卸売市場」です。 ここでは何を扱っているのかな? 見た限りでは「青果」が中心に見えましたが。 この頃は既に昼過ぎになってましたので、 それ程忙しくはない様子でした。 さて「染井霊園」はこの裏にあるようです。 早速行ってみる事にしました。 |
|
と言う事で最後の写真になりますが、
こちらが「都立染井霊園」入口でございます。 それにしても最後紹介するのが霊園とは…。 実はこの場所はまだ「巣鴨」なんですけど、 霊園の大半は「駒込」に存在しているんです。 「染井霊園」の名の通り、ソメイヨシノの名所です。 この地には「二葉亭四迷」や「高村光太郎」などの 著名人が多く眠っている霊園としても有名です。 という事で以上、「巣鴨散策」でした。 |
Update 2003.7.20