江古田

(えこだ)

〜旭丘・栄町・小竹町〜

「練馬区シリーズ」の第2回目は、学生の街として有名な「江古田」を散策しました。
ところで「江古田」ってどう読むの?などとお思いの方もいらっしゃるかと思います。
読みは「えこだ」なのですが、実は中野区にも「江古田」という街がございまして、
そちらは「えごた」と読みます。てな訳で今回散策した「江古田」の周辺の地名は、
旭丘と栄町、小竹町でして、主要な大学や商店街、神社などを散策して参りました。
それでは、どうぞご覧下さい。
江古田駅南口
西武池袋線に乗り「江古田」にやって参りました〜!
まずは「江古田駅」の南口を撮影しました。

池袋駅から数えて3つ目の駅でして、
練馬区に入ってから最初の駅でもあります。
学生街なので朝晩は通学の学生達で混雑します。

さて、江古田と言えば数多くある商店街も有名ですが、
最初は「ここだっ!」という商店街を紹介しましょう。
写真の左側の通りへと歩いて行ったのでした。
江古田銀座(1)
江古田銀座(2)
それはこちら「江古田銀座」でございます。 線路とは斜めに交差するようにある商店街です。
2枚ほど撮ってみたのですが、写真左側は丁度真ん中辺りで、写真右側は踏切の近くです。
程よい音楽が所々流れていて、飲食店が多く昼夜問わず人の流れが途絶えない通りですね。
武蔵野稲荷神社(1)
武蔵野稲荷神社(2)
武蔵野稲荷神社(3)
さて「江古田銀座」を踏切の所から左に進みまして、
暫くしますと例によって「神社」が登場します。
名前は「武蔵野稲荷神社」でございます。(写真左上)

クランク状になっている参道を歩いて行きますと、
多くの幟と共に立派な門が登場します。(写真右上)
こちらには3つの神を祀った神社がありまして、
1.「武蔵稲荷大神」(本堂になりますかね?)
2.「月日十天上大神」(陽気暮らし切替の神)
3.「弥栄天神」(学業成就) などがあります。

という事で、門を潜り本堂でお参りして来ましたよ。(写真左側)
因みに参道は「学生の通り抜け禁止」と書かれてますが…。
何処の学生が通り抜けるのかな?と言いますと、
こちらの学生さんという事になりますかね〜。(オイ)
という事で最初に紹介するのはこちら「武蔵大学」です。

江古田駅南口からは歩いて約5分程で、
「千川通り」沿いに建てられている大学です。
人文学部、経済学部などある「文系」の大学で、
付属に中学・高校があります。

そんな訳で正面入口を撮影しまして、
次に紹介する商店街へ向かうべく、後ろの道を行く事に。
武蔵大学
江古田ゆうゆうロード
ゆうゆうロードの庚申塚
西武池袋線の踏切を渡りまして暫く歩くと「江古田銀座」の延長上になる商店街へ到着しました。
「江古田ゆうゆうロード」(栄町本通り)という商店街です。(写真左側) 「江古田銀座」と比べると、
こちら側は飲食店より商店が多いといった印象です。そんなほのぼの感のある商店街の途中に、
これまた「ほのぼの」しちゃいそうな?「庚申塚」があります。(写真右側) ここでも一つお参りを。
江古田北口商店会
江古田市場
さて「ゆうゆうロード」を再び江古田駅へと戻りまして、味のある商店街を散策してみました。
写真左側「江古田北口商店会」でして、写真右側「江古田市場」。互いに並行してます。
飲食関係の多い「北口商店会」、青果・生活雑貨の店が多い「市場」といった区別ができます。
武蔵野音楽大学
そんな商店街を楽しんだ後、
2番目の大学である「武蔵野音楽大学」へ。
江古田駅北口より歩いて7分程にあります。

ここはいわゆる「江古田キャンパス」でして、
埼玉県入間市にも「入間キャンパス」があり、
1・2年時はそちらの方へ通う事になり、
その後3・4年時に初めてこのキャンパスに
通う事が許されるのです。ちょっとツライですね。
大学院もこのキャンパス内にあります。
また「楽器博物館」も併設されております。
この近辺のアパートは「ピアノ可」の所が多いのですが、
その理由は何となく分かりますよね?(オイ)
浅間神社(1)
浅間神社(2)
またまた「江古田駅」へと戻って来ますと、今回2ヶ所目の神社がございます。(写真左側)
こちらは「浅間神社」でして、駅前にあって広い境内を進み本堂を撮影しました。(写真右側)
ここには「江古田の富士塚」があり、「国指定重要有形民俗文化財」に指定されています。
右側の写真の右手の方にあるんですが、理由があって写真に撮れなかったのです。残念!
という事で、こちらでも当然お参りをしまして、残り一つの大学へと向かい歩いて行きました。
そんな訳で3つ目の大学はこちらです。
「日本大学芸術学部」、略して「ニチゲー」です。
こちらは江古田駅北口から5分程にあります。

日比野克彦氏が卒業した事で有名な大学ですな。
あっ、あと「爆笑問題」のお二人もですな。
(注:中退ですよ 他にも様々な著名人が卒業しております)
ここも1・2年次は埼玉県の「所沢キャンパス」
通う事になる訳ですな、ツライですね。(←しつこいよ)
ここも武蔵野音大と同じく大学院があります。
個性的な格好をしている若者を見ましたら、
恐らくこの日芸の学生さんでしょう。(オイッ!)
(現在、改築工事中です。終了次第、新しい写真と交換します)
という事で以上、練馬区の「江古田散策」でした。
日本大学芸術学部
写真では紹介出来なかったのですが、「江古田」と言えば「ライブハウス」を
何となく自分は思い浮かべるのです。ちょっとマイナーではあるのですがね。
「千川通り」沿いの「江古田MARQUEE」が有名で、夕方頃に観客の行列が
並んでいる所を見受けますね。興味のある方は是非とも行って見て下さい。
さて先述した「江古田(えごた)」も「中野区シリーズ」紹介しておりますので、
興味のある方はどうぞご覧下さい。住宅街なのですが、奥が深いですよ〜。

Last Update 2005.8.14