「豊島区シリーズ」の第1回目は、ご存知区内随一のターミナルである「池袋」でございます。
初回の反省を踏まえて今回は散策幅を広げましたら、写真枚数が非常に多くなってしまい、
ご覧になるのもかなり大変かと思いますが池袋の色々な側面が垣間見えるかと思います。
それでは、どうぞご覧下さい。
JR山手線に乗り、久し振りにやって来ました「池袋」へっ!
先ずは駅西口の写真からどうぞ〜。(写真左上) JRは勿論、「東武東上線」の最寄口となっております。 東武線なのに入口が西口なのが不思議な感じですが、 その点をCMの曲として見事に表現しているのは、 こちらご存知家電量販店の「ビックカメラ」です。(写真右上) 「不思議な不思議な池袋〜、東が西武で西東武〜♪」 なんて唄っちゃう方も多いかと思います。(オイ) 今や新宿や有楽町など各地に出店していますが、 池袋が本店でしてモチロン東口にも店舗があります。 ちょっと先に進みますと「西口五差路」がありまして、(写真左側) ご覧の通り交差点の左側には「丸井」がございます。 |
|
さて、池袋駅東口交差点を渡って行きますと、
こちらの「池袋西口公園」がございます。(写真左上) 別名「IWGP」で、石田依良氏の小説で有名になりましたな。 如何にも都会的な感じの景観の公園ですね〜。 そんな公園の右側には近代的な造りの建物がありまして、 それがご存知「東京芸術劇場」です。(写真右上) 手前のオブジェも含めて芸術的な印象を受けますな。 池袋西口公園を後にしてフラフラと歩いて行きますと、 こちら「池袋地名ゆかりの池」があります。(写真右側) 以前から何故「池袋」という知名が付いたのか? 疑問に思う方も多くいらっしゃるかのではないでしょうか。 |
|
それは石碑の右手にその説明板があるのですが、(写真左上)
「昔からこの地に池が多くあった事に由来する」と書いてあり、 なるほどやはり「池」が関係していたのですねぇ〜。 そして様々な画家の方の「ふくろう」の絵が飾られてます。 「池」+「ふくろう」=「池袋」という事なのですよ。(そうなのか?) どちらにしても「ふくろう」が池袋のマスコットですな。 そして石碑の左側には池があります。(写真右上) しかしご覧の通り水は無く、枯れている状況でした。 今は昔と言った所でしょうかね…。 因みにこちらの別名は「元池袋公園」でございます。 道路を隔てて反対側には「メトロポリタンプラザ」があり、 入口がカッコ良かったので撮ってみたのですが。(写真左側) |
|
という事でメトロポリタンホテル脇を歩いて行きますと、
こちらの「ビックリガード」がございます。(写真左上) 何故こんな名前が付いたのか分からないのですが、 まぁその内分かるかも知れません。(オイ) ビックリガードへは行かずに右側へと入って行きまして、 西池袋2丁目界隈をてれてれと歩きました。(写真右上) この辺は住宅街なのですが、駅に近くて便利ですよね。 この先にある「婦人之友社」手前の路地を右折しますと、 こちらの「自由学園」に到着しました。(写真右側) 1921年創立のキリスト教系の私立学園であるとの事で、 写真の「明日館」は重要文化財に指定されております。 そしてこちらの裏手には講堂もございますよ。 |
|
美しい校舎の自由学園を後にして道なりに進みますと、
こちらの「区立上屋敷公園」に着きました。(写真左上) この辺りは敷地の広い住宅が目立って建っておりまして、 やはりこの公園の名前と関連があるのかなと思えます。 そんな訳で住宅街を駅方面へと歩いて行きますと、 こちら「区立西池袋公園」に到着しました。(写真右上) 季節外れの白いバラをバックに撮影してみたのですが、 園内は所々「工事中」となっており、少々寂しい気が…。 そして西池袋公園を通り抜けて進んで行きますと、 こちらの「立教通り」へと出ました。(写真左側) 左側にはお洒落な結婚式場がございます。 |
|
さて「立教通り」の名の由来はご存知の方も多いでしょうが、 それがこちらの「立教大学」でございます。(写真左上) レンガ造りが印象的な非常に美しい校舎ですなぁ〜。 キリスト教系の文系が主の大学でございます。 1874年にウィリアムズ主教が開校したのが始まりで、 1918年に池袋に移転されたという事です。 そんな訳で通りを歩きながら撮影しました。(写真右上) 立教大学は他にも埼玉県新座市にキャンパスがあります。 そして校舎を過ぎますとまたも美しい建物がありまして、 それがこちら「セントポールズ会館」です。(写真右側) 言うまでも無くこちらも立教大学の施設だという事です。 |
|
そんな訳で立教大学を後にして歩いて行きますと、 こちらの「霜田橋」交差点に到着しました。(写真左上) 橋と言っても川が見当たらないのですが右折しますと、 こちらの散歩に適した沿道があります。(写真右上) この沿道は「谷端川(やばたがわ)緑道」という名称でして、 以前はここを「谷端川」が流れていたという事です。 下板橋から椎名町駅付近まで続いている緑道でして、 川越街道を境にして北と南に名が分かれているそうです。 さしあたってこちらは「谷端川南緑道」という事になります。 という事でこちらが「散歩マップ」です。(写真左側) ゆっくり歩けば半日は楽しめるのではないでしょうか? |
|
そんな谷端川緑道をてれてれと歩いて行きますと、 こちらの「要町通り」へと出ました。(写真左上) この先の「要町」交差点で「山手通り」と交差します。 そして「東京メトロ有楽町線」の要町駅もございます。 この向かい側も谷端川緑道が続いているのですが、 ここでお別れして要町通りを駅方向へ進みますと、 間もなくこちらの「祥雲寺坂」の横断歩道に。(写真右上) 横断歩道の先に「祥雲寺」がございます。 私も横断歩道を渡って引き続き歩いて行きますと、 こちらの「西池袋五丁目」交差点に着きました。(写真右側) この左手には有名な「光文社」のビルがございます。 という事でこちらを左折して歩いて行ったのでした。 |
|
そんな訳で「池袋」に入りまして歩いて行きますと、 こちらの「ファミリーロード」へと出ました。(写真左上) 別名「池袋仲通り商店街」ですね。(←見たまんまだな) そして商店街はこんな感じとなっております。(写真右上) この辺りは何となく庶民的な印象を受けますな〜。 私も以前からこの通りの存在を知っておりました。 さてそんな「池袋仲通り商店街」へは進まずに、 住宅街をてれてれ歩いて行きますと今回最初の神社に到着! こちらがその「村社御嶽神社」でございます。(写真左側) 昔からの池袋西の鎮守様であるという事でして、 本堂右手には子育て稲荷や神輿がございます。 という事で今回最初のお参りを済ませたのでした。 |
|
さてさて「御嶽神社」の近くにもう一つ神社がありまして、 それがこちら「三社神社」でございます。(写真左上) 住宅街の狭間でなかなか目立たない所にありますが。 そんな訳で今回2度目のお参りを済ませたのでした。 三社神社を後にして住宅街を抜けて行きますと、 こちらの「ウィングタウン商店街」に出ました。(写真右上) 散策当日は休日だったので定休日のお店も多く、 ご覧の通り少々閑散とした感じに見えますが…。 ウィングタウン商店街を抜けますと「劇場通り」へと出ました。 川越街道方面へ撮影してみました。(写真右側) この裏手を進むと繁華街となっております。 |
|
劇場通りを渡ってそのまま真っ直ぐ歩いて行きますと、 こちらの「平和通り」へと出ました。(写真左上) 正面の電器店が昔懐かしい感じがして良いですなぁ。 そして平和通りを駅方面へと歩いて行きますと、 この様な通り入口のアーチがあります。(写真右上) あまりゴテゴテしていないアーチが良い感じですね。 この先の交差点の「常盤通り」を左に曲がりますと、 こちらの「池袋大橋西」交差点に着きました。(写真左側) 車道しか無い様に見えますが、歩道もありますのでご安心を。 正面に写っているのは「豊島区清掃工場」の煙突です。 |
|
という事で池袋大橋の歩道橋で撮影しました。(写真左上) 上を走っているのがJR埼京線(車両はりんかい線)でして、 下を走るのがJR山手線の外回りでございます。 歩道橋を下りると「東池袋」の池袋駅前公園なのですが、 公園内にはなんと、2つも神社があったりします! 先ずはこちらの「池袋水天宮」からどうぞ。(写真右上) 歩道橋を下りて公園に入った直ぐの所に位置しています。 水天宮なので安産祈願の神様と言った所ですね。 そんな訳で今回3度目のお参りを済ませました。 翻って駅の付近には「池袋四面塔」があります。(写真右側) 左側が稲荷社でして、右側がお地蔵様です。 という事で今回4度目のお参りを両方で済ませました。 |
|
さてさて、繁華街を抜けて歩いて行きますと、 こちらの「明治通り」へと出ました。(写真左上) 写真中央に写っているのは「豊島区役所」でして、 横断歩道を渡りまして区役所前で右折して行きますと、 こちらの「豊島公会堂」がございます。(写真右上) 「渋谷公会堂」とは違いネーミングライツではないのですが、 別名がありまして「みらい座いけぶくろ」となっております。 建物が何とも公会堂という感じで良いですなぁ〜。 豊島公会堂を過ぎて2本目の路地を左折して行きますと、 こちらの「サンシャイン通り」に入りました。(写真左側) 更にもう1本右側には「60通り」がありまして、 そちらの方が店舗が多くて賑やかでございます。 |
|
サンシャイン通りを抜けて右に曲がって行きますと、 「サンシャイン60通り」交差点に着きました。(写真左上) 上を通っているのは「首都高速池袋線」でして、 向かいの青い建物は「トヨタ アムラックス」でございます。 F1カーを始めとするモータースポーツの自動車や、 皆様もご存知のトヨタ製の乗用車が展示されていまして、 自動車好きの方にはオススメのスポットですね〜。 横断歩道を渡りまして右側へと歩いて行くと間もなく、 こちらの「サンシャインシティ」に到着しました。(写真右上) 「国際水族館」や「ナンジャタウン」がある事で有名ですが、 何と言ってもやはり「サンシャイン60」は外せません。 そんな訳で見上げながら撮影しました!(写真右側) 今回は時間が無くて展望台には行かれませんでしたが…。 |
|
サンシャイン60の高さに呆気にとられながら歩いて行き、 こちらの「東池袋三丁目」交差点に着きました。(写真左上) この先は「西巣鴨橋」という陸橋になっておりまして、 そちらを渡りますと「上池袋」へと入って行きます。 私は横断歩道を渡りまして左へと進んで行きました。 そうしますとこちら「子育て地蔵尊」に到着。(写真右上) 以前から存在を知っていまして気になっていた訳です。 そんな訳で今回5度目のお参りを済ませたのでした。 ところで「何か忘れてない?」と思う女性の方もいらっしゃるかと。 そうです、サンシャインシティ前の通りは別名「乙女ロード」と言う、 BL系の同人誌を扱う書店の多い通りとなってます。(写真左側) と書いていてあんまり良く分かってない私ですが。(オイ) 中には「執事カフェ」があるそうで、スゴイ事になってますな〜。 |
|
そんな訳でサンシャインシティの裏側へと進みますと、 こちら「国立造幣局 東京支局」があります。(写真左上) 事前予約で工場見学も可能という事ですよ。 という事で国立造幣局の反対側を歩いて行きました。 この辺りは再開発地域となっております。(写真右上) そしてその再開発で新しく出来た複合施設がありまして、 それが「ライズシティ池袋」でございます。(写真右側) こちらにはエアライズタワーと呼ばれる超高層マンションと、 ライズアリーナビルと呼ばれる事務所・公共施設があります。 ところでこの裏手にはつけ麺で有名な「大勝軒」が以前あり、 惜しまれつつも2007年2月閉店となってしまったのですが、 2008年月に向かいの首都高池袋線高架下に復活! 現在も行列の出来る光景を見る事が出来ます。 |
|
そんな訳で東池袋4丁目界隈を散策しました。(写真左上) この辺りも近い内に再開発されるのでしょうか? 暫く歩きますと「都電荒川線」の踏切が。(写真右上) 荒川線が通るだけで庶民的な印象を受けますね。 さて踏切を渡りまして歩きますと商店街となっており、 それがこちらの「日出優良商店会」です。(写真左上) 街路灯の下に飾られている造花を目にしますと、 何とも庶民的な商店街だなぁ〜と感じてしまいますね。 この商店街を歩いて行きますと文京区の「大塚」へと出ます。 このまま歩きたかったのですが時間の関係上断念しました。 こちら休日だったので閉まっている店舗が目立ちました。 |
|
日出優良商店会を後にして大通りに出ますと、 こちらの「東池袋駅」へと着きました。(写真左上) 東京メトロ有楽町線と、都電荒川線の駅となっており、 実はサンシャインシティの最寄り駅でもあります。 再び都電荒川線を渡り、すぐの路地を左折して進むと、 いつの間にか「雑司が谷駅」に来ちゃいました。(写真右上) この先の交番の裏手に「雑司が谷霊園」がございます。 実は雑司が谷霊園は東池袋4丁目に存在しております。 そんな訳で雑司が谷駅前の通りに入って行きますと、 「南池袋」となりこちらの「東通り」に入ります。(写真右側) 小規模のビルが建ち並ぶ商店街となっております。 |
|
更に「東通り」歩いて行きますと賑やかになってきまして、 通りの看板も大きくなっております。(写真左上) 「ここは東通りなんです!」という主張が感じられます。(オイ) そしてこの先にある路地を左に曲がって行きますと、 こちらの「威光稲荷尊天」に到着しました。(写真右上) 赤い鳥居が建ち並んでいましてワクワクしながら入って行き、 比較的長い参道を歩きまして本堂に到着。(写真左側) 実はこの右側にも多くの赤い鳥居がありまして、 その多さにちょっと眩暈がしそうになりました。(本当か?) そんな訳で今回最後のお参りを済ませたのでした。 また、この近辺は「寺町」となっております。 |
|
威光稲荷尊天を後にし、東通りへ戻って歩いて行きますと、 再び明治通りの「南池袋一丁目」交差点へ。(写真左上) 先に見えますのは前にも登場した「ビックリガード」です。 そして右側へと進み「東栄会本町通り」へと入って行きまして、 コンビニのある交差点で右折して行きますと、 こちらの「南池袋公園」に辿り着きました。(写真右側) 写真正面に噴水があるのですが良く見えませんね…。 この裏手にも寺院さんが何ヶ所かございます。 更に歩いて行きますと「グリーン大通り」へと出まして、 「東口五差路」交差点手前で撮影しました。(写真右側) 近い将来、この通りに路面電車を通す計画があるそうですが、 計画通り完成したらきっと便利になるかと思いますね。 |
|
そんなこんなで「池袋散策」も大団円を迎える事になり、 東口五差路を渡りましてようやく池袋駅東口に到着。 遠目から撮影しまして何とか終える事が出来ました。 こちらはJR線の最寄口となっておりますが、 この左手には西武池袋線の最寄口がありまして、 「西武百貨店」もそちらの方に建っております。 再び「ビックカメラのCMソング」が頭を過ぎりますな。(オイ) 因みに待ち合わせ場所で有名な「いけふくろう」ですが、 この東口の階段を下って直ぐの所に存在しておりまして、 そちらにつきましては別の機会で紹介いたします。 という事で「池袋散策」は以上でございます〜。 |
Last Update 2007.2.12