「新宿区シリーズ」の第1回目は「東京都庁」が聳え立つ街「新宿西口」を散策しました。
新宿駅西口からちょっとお洒落なショッピングモールや有名なヨドバシカメラを経まして、
京王プラザホテルや都庁・新宿中央公園などを訪れ、後半は神社仏閣を巡りましたよ。
それでは、どうぞご覧下さい。
そんな訳で再びやって参りました「新宿」へっ! JRや私鉄、地下鉄が多く乗り入れているのはご存知の通りで、 今や東京と言えば真っ先に「新宿」を思い浮かべる方が、 非常に多いかと思いますが如何でしょうか? という事で今回は西新宿散策がメインとなりますので、 「新宿駅西口」の写真からどうぞ〜。(写真左上) 上の方はご存知の通り「小田急デパート」が建っております。 またこの左手は路線バスのロータリーとなっております。 さて、横断歩道を渡って右側へと歩いて行きますと、 デパートの間にこんなお洒落な通りがありまして、(写真右上) 通りの名前は「モザイク通り」でございます。(写真左側) 看板も何だかお洒落チックですなぁ〜。 |
|
そんなモザイク通りを上から撮影しました。(写真左上)。
この様にお洒落なお店が所々にございます。 通りの先は「ミロード」というデパートになっております。 しかしお洒落な所は本当に苦手な私…。 モザイク通りを戻りってロータリー前で撮影。(写真右上) 左手に「小田急ハルク」、右手に「パレットビル」があり、 各々には「ビックカメラ」と「さくらや」が入っております。 家電量販店同士で火花が飛び散ってますな。(そうか?) そしてここで忘れてはならないデパートがありまして、 それがこちら「京王百貨店」でございます。(写真右側) 毎年1月に行われる駅弁大会が割りと有名ですな。(?) 先程の「モザイク通り」はこの裏手を通っております。 |
|
京王百貨店の向かい側にはこの有名なお店があります。 そうです「ヨドバシカメラ」でございます。(写真左上) 今や「秋葉原」にまで進出した家電量販店ですが、 こちらが本家本元という事になりますね。 因みにここは北館で、近隣にも店舗が控えております。 ヨドバシカメラの向かい側は「明治安田生命ビル」ですが、 1階は「新宿高速バスターミナル」となっております。(写真右上) 昼間は中央高速を経て山梨や長野へ向かうバスが、 夜間は大阪や四国に向かう夜行バスが発車しております。 ご覧の通り人通りが非常にある所ですので、 バスの発車も結構大変ではないかと思うのですが…。 そんな訳でヨドバシカメラ脇を通る「プラザ通り」へと入り、 ヨドバシカメラ方向へ撮影してみました。(写真左側) |
|
さて何故に「プラザ通り」なのか気になるところですが、 それはちょっと置いておきまして暫く歩きますと、 こちら「新宿郵便局前」交差点に着きました。(写真左上) 写真の右手奥には「工学院大学」がございます。 交差点を渡って工学院大学を通り過ぎまして、 「東通り」を渡りますと突き当たりにホテルがあります。 それがこちらの「京王プラザホテル」です。(写真右上) 新宿でホテルと言うと真っ先にこちらを思い浮かべますな。 一度は泊まってみたいと思っているのですが、 東京に住んでいるとなかなか機会がなかったりします。 京王プラザホテル脇を通る「ふれあい通り」へと出て、 ふと見上げると「東京都庁」がお出ましに。(写真右側) |
|
さて「議事堂通り」の下を潜りまして左手を見ますと、 こちらの「新宿NSビル」がございます。(写真左上) 新宿高層ビル群の中でも初期に建った方では? ここでふれあい通りから議事堂通りへと上がりまして、 「都議会議事堂」横で撮影してみました。(写真右上) 写真奥右手に「三井ビル」、奥中央には「アイランドタワー」、 そして奥左手に「住友ビル」が建ち並んでおります。 流石「新宿副都心」といった感じの風景ですなぁ〜。 そんな訳でそのまま議事堂通りを歩いて行きますと、 下に「中央通り」が走っております。(写真左側) 向こうに見えますのが「都庁通り」でございます。 という事でここで中央通りへと下りて行ったのでした。 |
|
「中央通り」を暫く歩いて行きますと街のシンボルである、 と言うより都のシンボルである「東京都庁」に到着。 第一本庁舎を見上げながら撮影しました。(写真左上) 48階建てで、無料の展望ロビーも設けられております。 またお隣には第二本庁舎(34階)がございます。 ここへ来たなら展望ロビーへと行きたい所ですが、 今回は時間が無いので残念ながらパスする事に…。 せめて広場だけでもと思い階段を上がろうとすると、 こちらの動くオブジェがありました。(写真右上) 写真だけに動いている様子を見せられないのが残念。 そして階段をあがりますとこの様な感じとなっており、 こちらの名称は「都民広場」でございます。(写真右側) |
|
さてさて再び中央通りへ戻り歩いて行きますと、 「新宿中央公園」の交差点へと辿り着きました。 こちらはその歩道橋から撮った写真です。(写真左上) 下を通っていますのは「公園通り」でして、 左手には「ホテル・センチュリーハイアット」がございます。 歩道橋を渡りまして公園内へと入っていきました。 こちらは広場を撮った写真です。(写真右上) 晩秋の公園は何か物悲しさを感じさせますなぁ〜。 そして左手には公園の案内板があります。(写真左側) この場所は案内板の右下の所になりますね。 ご覧の通り非常に広い公園で全部は巡る事が出来ないので、 差しあたって目に入った所を巡ってみましたよ。 |
|
そんな訳で案内板を離れてふらっと歩いて行きますと、 こちら「新宿白糸の滝」に着きました。(写真左上) 丁寧に「滝の名称」と書かれているのが好印象ですな。 全国各地に存在する「白糸の滝」ですが、 東京都ではここが代表となる訳です。(そうなのか?) さて「白糸の滝」の裏側にはもっと大きな滝がありまして、 それがこちら「新宿ナイアガラの滝」です。(写真右上) 実は公園入口からですと正面にドーンと存在しており、 さながら「公園のシンボル」的な存在となっております。 これでアメリカに行かずともナイアガラを楽しめますな〜。 再び園内をふらふらと歩いて行きますとこの案内柱が。 「写真工業発祥の地」と書かれております。(写真右側) この事は流石に知りませんでした、お恥ずかしい…。 |
|
さてさて公園の裏側、と言うより「十二社通り」沿いには、 皆様お待ちかねの神社が登場しますよ〜。(お待ちかねって?) それがこちら「十二社熊野神社」でございます。(写真左上) 西新宿と歌舞伎町の鎮守として祀られております。 境内には区の史跡や有形文化財が所々にありまして、 本殿隣にはこの様な池がございます。(写真右上) 左側に写っている「大田南畝の水鉢」の案内板ですが、 実物はこの奥、本殿の横に存在しております。 という事で今回最初のお参りを済ませたのでした〜。 熊野神社から十二社通りへと下りて行きまして、 「方南通り」との交差点である「熊野神社前」に到着。(写真左側) 方南通りはここから杉並区の「永福町」まで続いております。 |
|
という事で交差点を渡り引き続き十二社通りを歩き、 左手を見ますと商店街のアーチを見つけました。 こちらは「けやき橋商店街」でございます。(写真左上) (と、もしかすると名称間違えてるかも知れません…) この様な商店街は非常に惹かれるモノがあるのですが、 時間が無いという事でこちらも見送る事に…。 更に歩いて行きますとこんな鳥居と建物を発見しました! こちらは「伏見稲荷大明神」でございます。(写真右上) 前々から存在を知っており、気になっていましたモノで…。 そんな訳で今回2度目のお参りはこちらで済ませました。 更に歩いて行きますと「青梅街道」との交差点に到着。 こちらは「成子坂下」交差点でございます。(写真右側) |
|
という事で青梅街道を「新宿大ガード」方面へ進みまして、 「成子天神下」交差点に到着しました。(写真左上) 何となくフォークダンスを踊りたくなるのは私だけ?(オイ) 横断歩道を渡りまして直ぐの所にお地蔵さんを発見! こちらは「成子子育地蔵尊」でございます。(写真右上) ビルに囲まれつつ、こういったお地蔵さんがありますと、 何となく嬉しい気分に浸ってしまうのですが…。 そんな訳で今回3度目のお参りを済ませたのでした。 そして青梅街道を渡りまして更に突き進んで行きますと、 こちら「成子天神社」へと到着しました。(写真左側) もう日暮れ間近、何とかギリギリでやって来た訳です。 |
|
そんな訳で参道を歩いて2つ目の鳥居に到着。(写真左上) ご覧の通り非常に暗い写真となってしまいました…。 もちろんフラッシュも用いて撮影したのですがね〜。 そんな事もあり急いで本堂まで歩いて行きまして、 ダメ元で本堂を撮影しましたよ。(写真右上) 奇跡的にフラッシュが効いてこの様な写真となりましたが。 例大祭は9月に行われ、11月には酉の市があるとの事です。 という事で今回最後のお参りを済ませたのでした〜。 成子天神社を後にして青梅街道へと戻りました。 右手に「東京医科大学病院」がある所で撮影。(写真右側) ご覧の通り日も暮れてしまいまして残念ですがこれが限界。 という事で、今回の「新宿西口散策」を終えたのでした。 |
Last Update 2007.1.15