「新宿区シリーズ」の第4回目は「市ヶ谷」をグルッと散策しました。
駅から橋を渡り、電車内からも見る事のできる釣り堀を経まして、
街のシンボルである神社や自衛隊駐屯地、更に大印刷工場など、
数多くある坂を交えて巡りました。 それでは、どうぞご覧下さい。
再びやって参りました「市ヶ谷」へっ!
まずはJR市ヶ谷駅前の写真から。 JR中央線の他、東京メトロ有楽町線・南北線、 そして都営地下鉄新宿線の駅にもなっております。 2階部分に「スターバックス」があるのは以前と変わらず。 写真左から「九段」を通ってきた「靖国通り」が、 左斜めの「日本テレビ通り」とこの交差点で交わり、 右手に行くと「外堀通り」と交差します。 因みに、この写真を撮影した所は「千代田区」の九段北。 JRの駅って本当にこういうケースが多いですね。 (別に悪い事ではありませんが) |
|
そんな訳で早速「市ヶ谷散策」のスタート。
先ずは駅前の「市ヶ谷橋」を渡ります。(写真左上) 新宿区に入り「市谷見附」交差点で「外堀通り」と交わり、 右手に「市ヶ谷フィッシュセンター」でございます。 「熱帯魚」の看板が印象的ですな。(写真右上) そして釣り糸を垂れる様子を撮影。(写真右側) 5面に分かれていまして、金魚やフナが釣れるようです。 って金魚もフナの一種じゃないですか。 (フナは主にヘラブナが釣れるようです) 自分も是非ともココで釣りがしたい! と言いつつ、未だにここで釣りをした事がありません…。 |
|
さて「市ヶ谷橋」の反対側のお堀はどうなっているのか? 「そう言えば、ボート乗り場がある筈」と思っていたのですが、 ご覧のとおり閉鎖されておりました。(写真左上) うぅ、何だか寂しいものがありますな・・・。 因みにボート乗り場は、お隣の「飯田橋」(千代田区)で 乗ることが出来ますので、乗りたい方はそちらで。 そして道路側に目を移しますと、 「市谷見附」で交わった「靖国通り」と「外堀通り」は、 早くもここで分岐します。(写真右上) 右側が「靖国通り」で新宿方面へと向かっていき、 左側が「外堀通り」で四谷方面へと行く訳です。 その「外堀通り」をもう1枚撮影。(写真左側) ご覧のとおり坂になってまして「高力坂」と呼ばれますが、 「東京国際マラソン」などでは「心臓破りの坂」と 言われまして、確かに走るとキツそうですね。 |
|
さて「靖国通り」を渡りまして、小道をちょっと入りますと、 皆様お待ちかねの「神社」が登場します! (お待ちかねってねぇ) こちらは「市谷亀ヶ岡八幡宮」です。(写真左上) 階段を上りまして左側を見てみますと、 何ともう一つ「神社」があるではないですか!(オイ) こちらは「茶ノ木稲荷神社」です。(写真右上) 先ずはこちらでお参りして、再び階段を上がって行きます。 そうしますと「本堂」に到着しました。(写真右側) こちらの例大祭は8月15日だとの事です。 今回の散策で神社が登場するのはここだけですので、 きっちりと拝んで参りました〜。 |
|
さて「市谷亀ヶ岡八幡宮」をあとにしまして、
「靖国通り」を新宿方面へと歩いて行きますと、 「防衛庁」(防衛施設庁)がございます。 写真は「本庁舎」と「鉄塔」という事になります。 現在はこちらに中心施設が全て移転されました。 施設見学も出来るそうですよ。(もちろん要予約) ところで鉄塔ですが「海抜」の点から見ますと、 ほぼ「東京タワー」と同じ位の高さに位置しているそうです。 でも決して「東京タワー」と間違えないように。(オイオイ) それにしても、以前掲載していた写真の方が良かったかも? (諸事情により正面から撮れなかったのでした) |
|
再び「靖国通り」を歩き、「合羽坂下」交差点へ。(写真左上) 「津の守坂通り」との交差点になっております。 右手には「中央大学」の大学院もあります。 そして右斜めの「合羽坂」を上りまして、 「外苑東通り」と交差する「合羽坂」交差点を右に曲がり、 「新五段坂」をてれてれと歩いて行きました。(写真右上) この坂も歩くと結構つらいモノがありますな。 「警視庁第4・5機動隊」と「防衛庁」の門を通り過ぎると、 「市谷仲之町」交差点に辿り着きます。(写真左側) 左手に進むと「東京女子医大」がありますが、 自分はこの交差点を右手に曲がって行きました。 |
|
そうしますと「市谷加賀町」に入って行き、(写真左上) この街のもう一つのシンボル「大日本印刷」の施設が、 この道路の突き当たりにあるのですが、 その手前右側にとある博物館がございます。 国立印刷局の「お札と切手の博物館」です。(写真右上) 印刷物の博物館があるのはこの街らしいですな。 開館時間は午前9時30分〜午後4時30分、 入場料は無料で、月曜日が休館日との事です。 そんなこんなで歩き続けますと、 「大日本印刷」の看板と工場が登場。(写真右側) 「防衛庁」と比較すると敷地面積は小さいのですが、 それでも規模の大きさに驚いてしまいます。 |
|
さて、突き当たって「中根坂」を左手に進みますと、 一般者も通行可の歩道橋がありまして、 その歩道橋の上から工場を撮影。(写真左上) こうして見ましても、やはり大規模な工場ですな。 再び「中根坂」へと戻り、反対側の「右近坂」へと進みますと こちらにも「防衛庁」の門がありました。(写真右上) そこを左手に進みまして「左内坂」へと向かう途中、 「ソニー ミュージックエンターテイメント」の看板が。 そんな訳で1枚撮ってみました。(写真左側) 以前も掲載しましたが、こちらの方が大きくて良いでしょ? (そういう問題か?) |
|
という事で「左内坂」へと差し掛かった所で撮影。 かなり急な坂ですな。(写真左側) 電柱の前に謂れの書いてある柱もありましたので、そちらも撮影しました。(写真右側) かなり年数が経っている様ですが、何て書いてあるのか読むのを忘れてしまいました。 何で読むのを忘れてしまったのだろうか? 最後の最後で「詰めの甘い」自分ですな。 坂を下りますと「外堀通り」との交差点になりまして、「市ヶ谷散策」は終了したのでした。 |
Last Update 2005.10.16