「葛飾区シリーズ」の第6回目は駅前の商店街が魅力的な街「四つ木」でございます。
今回は四つ木と東四つ木を代表する商店街や神社、公園などを散策して参りました。
それでは、どうぞご覧下さい。
京成電鉄押上線に乗り、やって来ました「四つ木」へっ! まずは恒例の駅前写真から一つどうぞ。(写真左上) 写真中央に駅看板があるのですが見事写っておらず。 散策当日は非常に晴れていたからなのですが。(言い訳) という事で写真方向へ進み駅前をもう一枚撮影。(写真右上) ご覧の通り四ツ木駅は高架駅となっておりますが、 この先立石方面の高架化はもう少し先の事のようです。 そんなこんなでここから「四つ木散策」をスタートしまして、 先ずは四つ木界隈へ駅前の路地を歩いて行きますと、 こちらの「まいろーど四つ木」へと出ました。(写真左側) 街灯の格好が何とも味のある商店街ですなぁ〜。 |
|
そんな訳で、まいろーど四つ木をてれてれと歩きまして、 暫くした所で一枚撮影しました。(写真左上) ところで写真上部にある商店街のペナントですが、 「かたつむり」が描かれているのがお分かりでしょうか? ゆっくり歩いて行きたい気持ちになりますなぁ〜。 あっ、もしかして「まいろーど」と言う名前の由来は、 かたつむりの別名「まいまい」から来ているのでは?(オイ) そして更に歩いてもう一枚撮りました。(写真右上) 以前からある商店が良い雰囲気を醸し出しています。 ところでこの商店街は路線バスが多く通りますので、 歩く際はその点にどうぞご注意下さい。 という事で二又の交差点に到着しました。(写真右側) 私はここを渡って真っ直ぐ歩いていく事にしました。 |
|
真っ直ぐ進み歩行者専用道路(午後)を歩いて行きまして、 十字路から二又方向へ撮影しました。(写真左上) この辺も味のある商店が軒を連ねております。 そして十字路を写真方向右側へと曲がって進みまして、 暫く歩いた所でもう一枚撮影しました。(写真右上) この辺は商店街と住宅が混在している様子ですね。 そして商店街を抜けますと小川が見えて参りまして、 それがこちら「四つ木めだかの小道」です。(写真左側) 実にめだかが多く泳いでそうな小川ですなぁ〜。 これ位でしたらフナなんかも住んでいそうですね。 子供達が網を持って遊んでいたのが印象的でした。 |
|
という事でめだかの小道の近くには幹線道路が通り、 それがこちら「国道4号(水戸街道)」です。(写真左上) 上を通るのが本線でこの先は「四つ木橋」となってます。 橋は綾瀬川と荒川を渡りますがそれはまた後程に。 そんな訳で水戸街道を渡り四つ木三丁目へと入り、 また暫く歩いた所で撮影しました。(写真右上) 住宅街に商店がポツポツと存在する感じですね。 さてこの先の交差点を左折してうろうろと歩きますと、 お待たせしました今回最初の神社に到着しまして、 それがこちら「若宮八幡宮」でございます。(写真右側) 住宅街にありながらも存在感はございます。 本堂右手には稲荷神社も存在しております。 という事で今回最初のお参りを済ませたのでした。 |
|
そんな訳で若宮八幡宮を後にして来た道へと戻り、 てれてれと歩いて交差点前にて撮ってみました。(写真左上) この辺りは小規模な工場も点在しております。 そして交差点を右折して暫く歩いて行った所で、 振り返って街並を撮影してみました。(写真右上) 左手の煙突は銭湯の物で、近くに焼き鳥屋もあったりして、 一風呂浴びた後に焼き鳥で一杯飲めますなぁ。(オイ) さてこの左手にはかなり広めの公園が存在しており、 それがこちら「篠原公園」でございます。(写真左側) この右奥には大きなマンションが建っております。 実はこの近くに「篠原稲荷神社」が存在しているのですが、 その事を思いっきり忘れてたのでした、あぁ不覚…。 |
|
そんな訳で篠原公園を後にし路地を歩いて行きますと、 道路の中央に遊歩道が通っている所に着きまして、 それがこちら「曳舟川親水公園」でございます。(写真左上) 親水公園マニアとしては歩かねばなりますまい! という事で遊歩道へ入りてれてれと歩いて行きますと、 藤棚がありましたのでここで一枚撮影。(写真右上) 実は藤の花が少しだけですが咲いていたのですが、 やっぱりと言うか写っていませんね、とほほ…。 曳舟川親水公園はこの先「亀有」まで続いております。 私はこの先に通っている「平和橋通り」を右折しまして、 「本田広小路」交差点にて撮影しました。(写真右側) オーバーパスしているのは先に登場した水戸街道です。 私は平和橋通りをこのまま進む事にしました。 |
|
さて平和橋通りを歩いて行きますと間もなくして、 こちら「イトーヨーカドー四つ木店」があります。(写真左上) ところでこれは私の勝手な思い込みなのですが、 葛飾区内にはイトーヨーカドーって多く存在してませんか? ただ何となくそう思っているだけなのかも知れませんが。 そしてこの近くには今回2ヶ所目の神社が存在しており、 それがこちら「四つ木白髭神社」でございます。(写真右上) 実は近くにありながら少々迷ってしまったのですが。(オイ) そんな訳で鳥居を潜り境内へと進んで行きまして、 本堂前にてもう一枚撮影してみました。(写真左側) これまた何とも風格のある本堂ではないですか〜。 例大祭は5月19・20日に執り行われるとの事です。 という事で今回2度目のお参りを済ませたのでした。 |
|
そんな訳で四つ木白髭神社を後にしまして、 住宅街の路地をてれてれと歩いて行きますと、 またまたまいろーど四つ木へ出ました。(写真左上) この先を進みますと先程の二又に辿り着きます。 そして逆方向も併せて撮影しました。(写真右上) この先を進みますと平和橋通りへと辿り着きます。 撮影し損ねたのですがこの辺の路地にも、 なかなか味のある飲食店が存在しているのですよ。 という事でまいろーど四つ木を渡って路地に入り、 京成押上線の踏み切りへと着きました。(写真右側) ご覧の通り歩行者・自転車専用の踏切なのですな。 この踏切を渡りまして「東四つ木」へと入って行きました。 |
|
東四つ木の住宅街に入り、ちょっとした商店街を抜けると、 こちらの「白髭神社」に辿り着きました。(写真左上) 何と2ヶ所目の白髭神社という訳なのですなぁ〜。 例大祭は5月20日に執り行われるとの事です。 そんな訳で今回3度目のお参りを済ませたのでした。 白髭神社から路地をふらふらと歩いて行きますと、 こちらの六差路に辿り着きました。(写真右上) 信号機のある六差路ってなかなか無いですよね〜。 と言うかどちらへ進めばいいか迷ったりして。(オイ) 迷いついでに反対側も撮影しました。(写真左側) という事で結局どの路地へと入ったかと言えば、 上の一方通行出口の方へと入って行ったのでした。 |
|
一方通行路を歩いて突き当りを左折しまして、 暫く歩いた所で一枚撮影してみました。(写真左上) この辺りは落ち着いた住宅街となっております。 このまま進みますと右手に渋江小学校がありますが、 その手前の右側にはとある通りが横切っており、 それが「東四つ木コミュニティ通り」です。(写真右上) 以前から気になる名前の通りだったのですがね〜。 そんな訳で通りの様子を撮影しました。(写真右側) 街路樹のある一方通行路となっております。 という事でこのまま暫くこの通りを歩いて行きました。 |
|
東四つ木コミュニティ通りをてれてれと歩いて行きますと、 こちら「区立木根川公園」へと着きました。(写真左上) 右手に写っているのはいわゆる公衆トイレなのですが、 レインボーカラーの何とも宇宙的な造りですねぇ。 この公園の右斜めに木根川小学校があるのですが、 その小学校の裏手には神社が存在しておりまして、 周辺の路地を少々迷いつつ歩いて行きますと、 「王子白髭神社」参道入口の看板があります。(写真右上) 何と今回3ヶ所目の白髭神社ですよ!(しつこいよ) 昔、木根川と呼ばれていた頃からの鎮守なのですね。 という事で王子白髭神社に到着しました。(写真左側) こちらの例大祭は何時行われるか不明ですが、(オイ) 今回4度目のお参りを済ませたのでした。 |
|
そんな訳で王子白髭神社を後にして歩いて行きますと、 こちらの「きね川さくら道」へと出ました。(写真左上) 名前通り街路樹にはソメイヨシノが植えられてまして、 開花時期はきっと見応えがあるのでしょうなぁ〜。 そんな通りを荒川方向へちょっと歩いて行きますと、 こちらの「浄光寺」がございます。(写真右上) 別名「木下川薬師」と呼ばれているそうですが。(オイ) という事で今回5度目のお参りを済ませたのでした。 きね川さくら道を出まして荒川沿いの道路を進み、 黄色い橋が見えた所で撮影しました。(写真右側) この橋は「東四つ木避難橋」という名前だそうです。 私もその橋へと向かって歩いて行ったのでした。 |
|
そんなこんなで東四つ木避難橋へと辿り着きまして、 「綾瀬川」の上から一枚撮影しました。(写真左上) 左上を通るのは「首都高速中央環状線」でして、 先に見える美しい橋は「かつしかハープ橋」でございます。 橋を渡りきりますと荒川が見えて参りまして、 荒川とサッカーグラウンドを撮影しました。(写真右上) 向こう岸は墨田区の「東墨田」となっております。 またこの右手は荒川第一野球場が5面広がっています。 さて再び川沿いの道路へ戻り水道橋交差点を右折して、 暫く歩いた所にある交差点にて撮影しました。(写真左側) 実はこの先は先程登場した六差路があったりします。 という事でこの交差点を左折して歩いて行きました。 |
|
そんな訳で交差点から歩いて間もなくしますと、 こちらの「渋江商店街」へと入りました。(写真左上) こちらの街灯も良い味を醸し出していますなぁ〜。 という事で商店街を楽しみつつ歩いて行きまして、 暫くした所でもう一枚撮影してみました。(写真右上) 昭和の風情が漂っている商店街となっております。 当日は休日で閉まっている店舗が多かったのですが、 平日の夕方は買い物客で賑わってそうですね〜。 そして駅手前にてもう一枚撮影しました。(写真右側) 本当はもう少し商店街の写真を撮影していたのですが、 残念ながら全ては載せられませんでした…。 そんな訳で「四つ木散策」はこれにて終了したのでした。 |
Update 2007.8.1