庶民的な区という印象の強い「足立区シリーズ」の第1回目は「北千住」と参りましょう。
新しくなった駅前からスタートして、様々な商店街や多くの神社を巡ってきたのですが、
散策の最後の方で、皆さんも驚くかも知れない(?)街の真実を知ってしまうのでした。
とは言え、住んでいる方は勿論知っていると思いますが。それでは、どうぞご覧下さい。
再びやって参りました「北千住」へっ!
何はさて置き「駅前写真」から参りましょう。 JR常磐線と東武伊勢崎線、東京メトロ千代田線が 乗り入れている北千住駅ですが、 今年8月24日に開通する「つくばエクスプレス」も 当駅に乗り入れて、もっと賑わうのでしょうね。 駅ビルにはご存知「LIUMINE」が入っておりまして、 一階部分はバスターミナルとなっております。 そして、この写真の左隣には・・・。 |
|
こちらもご存知「丸井」がド〜ンと建っております。
北千住の新しいシンボルと言っても過言では無いはず。 様々なな専門店が入っているのはモチロンの事、 「シアター1010」なる映画館もありまして、 言わば複合エンタテイメント施設ですな。 そう言えば、丸井のこの有名なマークを、 左右逆にすると「T○T○」になりますが、 北千住を語る上で忘れてはならぬものに似てる気が。 |
|
という事で、北千住と言えばこちらっ!
「きたろーど1010」という商店街です〜。 ごらんの通り「アーケード街」となっております。 「1010=せんじゅう→千住」という事で、 何ともユニークな名前の付け方ですねぇ〜。 最初知った時は「ガクッ」となりましたが。(オイオイ) こちらにはマスコットキャラクターも存在しており、 写真にも撮ってみましたが、青い服を着ているのが 「わんさくん」で、赤い格好なのが「juju」だそうです。 てなワケで、エスカレーターで一階に下りて、 「北千住散策」のスタートと相成りました。 |
|
「きたろーど1010」はまた後でという事で、
歩道を渡りまして脇道へ入りますと、 こんな感じのこじんまりとした飲み屋街が。 (それ以外の店もありますが) いわゆる「飲み屋横丁」ですねぇ〜。 何とも「下町チック」なので撮影しました。 夕暮れ時、仕事後のサラリーマンがフラっと立寄り、 軽く一杯飲った後、家路につく。 なんてシチュエーションがぴったり合いそうですな。 (いや、何となくですが…) 私もここで一杯引っ掛けて帰りたいですなぁ。 |
|
さてさて道なりに歩いて行きまして、 都税事務所から日光街道寄りに歩いて行きますと、 「HONCHO CENTER」なる商店街に出ました。(写真左上) 更に写真右手に歩いて行きますと「勝専寺」、 別名「赤門寺」なる寺院さんがあります。(写真右上) 別名の通り、赤い門が何とも印象的です。 そして、勝専寺の近くに「虎斑神社」があるそうなので、 探して行ってみましたが…、 何と「廃神社」となっておりました。(写真左側) 赤い鳥居が何とも寂しげですな…。 |
|
さて再び「HONCHO CENTER」へと戻りまして、 「千住2丁目交差点」にて1枚撮りました。 「HONCHO CENTER」は千住本町商店会と呼ばれており、 商店数も多く終日賑わいを見せております。 そして交差点の向こうは「千住仲町商店街」。 商店街の先には「子育て地蔵尊」があるそうですが、 それはまた後ほどという事で・・・。 取り敢えず交差点を渡り、真直ぐ歩いていく事に。 |
|
商店街を暫し歩いて行きまして、(写真左上) この付近で左手へと入っていきました。 少しばかり「迷子」になった状態で歩いて行くと、 これまた「下町風味」な住宅街が。(写真右上) 改めて千住が下町なんだなぁ〜と思いますね。 その内に「ミリオン通り」へと出て参りまして、 暫くすると「氷川神社」がお出ましになります。(写真右側) という事で、ここで今回最初のお参りをしました。 この時点では、まだ驚愕の事実を知らずにいたのですが。 (↑大げさじゃないか?) |
|
さて「ミリオン通り」から「墨提通り」へと出ました。 千住仲町公園前にて1枚。(写真左側) 「西新井」方向へと歩いて行きますと、こちらの「源長寺」という寺院さんがございまして、 先述したとおりに「子育て地蔵尊」は、「源長寺」の入口すぐの所にあります。(写真右側) 何と申しましょうか、最近は神社だけでなく「お地蔵さん」も好きだったりします。(オイオイ) |
|
さらに「墨提通り」を歩いて行きまして、「日光街道」と交差する「千住宮元町」へ。(写真左側) この交差点を右へと曲がりまして暫く歩くと、通り沿いに「八幡神社」があります。(写真右側) 日光街道沿いにありながら、あまり目立たない神社ですが、当然こちらでもお参りしましたよ。 |
|
引き続き「日光街道」をてれてれと歩いて行きまして、 「千住警察入口」交差点に着きました。(写真左上) こちらを左手へと曲がっていきますと、 その名もズバリ「千住神社」に到着します。(写真右上) 地元の鎮守なんでしょうね。例大祭は9月15日だそうです。 さてこちらには、非常に珍しい恵比寿様がおりまして、 その名も「回転えびす様」です。(写真左側) 何と、本当に回転するんですヨ!(←そりゃそうだろ) 男性は左に、女性は右に3回転させた後、 白いハンカチをかけて願い祈るそうです。 因みに毎月10日が「えびす祭り」だとの事です。 |
|
「千住神社」を後にして、再び「墨提通り」との交差点である「千住龍田町」へ。(写真左側) 「西新井橋」方面へと歩いて行きますと、「元宿堰稲荷神社」に辿り着きます。(写真右側) 真っ赤な鳥居が「稲荷神社」である事を表してます。 例大祭は4月11日だとの事です。 ご利益は「お化け除け」(?)だそうです。 もちろん「お化け除け」しました。(←え〜っ?) |
|
そして「千住桜木町」へと辿り着きました。(写真左上) その先にあるのは「西新井橋」です。 そちらの方へと歩いて行きまして「荒川」へと出まして、 河川敷へと上がって行きました。(写真右上) 左手にあるのは「区営野球場」です。 暫く「千住新橋」方面へと歩いて行きました。 そうしますと橋の袂にもまた野球場が。(写真右側) こちらは「台東区営グラウンド」だとの事です。 う〜ん、台東区に微妙に近いような、遠いような? |
|
さて「荒川河川敷」を降りた所に、今回2つ目となる「氷川神社」が登場します。(写真左側) 「まぁ、氷川神社は結構あるから珍しくないかな」なんて思いながらお参りしましたが・・・。 そして「千住新橋」を潜って行きますと、「学びピア21」なる施設が登場します。(写真右側) こちらは「千寿旭小学校」の跡地に新しく建設された「生涯学習センター」なる施設でして、 他にも中央図書館や放送大学施設、荒川ビジターセンターが併設されているとの事です。 |
|
北千住駅へと戻るべく「宿場通り」に入りました。(写真左上)
そう言えば「日光街道」の宿場町でしたモンね。 今更言うのも何ですが…。 そうしますと左手に「長円寺」がございます。(写真右上) 写真左にある「めやみ地蔵」を眺めていた時、 その先に「神社」らしき敷地がある感じがしたので、 行ってみますと「氷川神社」がありましたっ!(写真左側) 何と今回3ヶ所目の「氷川神社」ですよ〜! 何だか凄い所ですなぁ「北千住」って…。 言うまでも無く、お参りはしましたけどね。 |
|
再び駅方面へと「宿場通り」を歩いて行きます。(写真左上) が、ここで「もしかしてもう一つ神社があるのでは?」と思い、 もう一本「日光街道」寄りの道へと出てみますと、 何と「氷川神社」がまたあるではないですかぁ〜!! くはぁ〜、4ヶ所目ですぞ!もうビックリ!(写真右上) 正確にはこちらは「千住本氷川神社」と言うそうです。 境内には広場があり、ラジオ体操も行われているそうです。 という事で、「きたろーど1010」へ着きました。(写真右側) しかしまさか散策中に4つも「氷川神社」が登場するとは…。 個人的にスゴイ街だと感じた「北千住散策」でした。 |
Last Update 2005.6.10